ハイフィールド社会保険労務士法人
パート
【給与計算パート】社労士法人での事務スタッフ
応募可能期間 : 2025/07/09 ~ 2025/09/30
求人情報
職種 | 【給与計算パート】社労士法人での事務スタッフ |
---|---|
仕事内容 | 当事務所で給与計算事務をしていただける方を募集しています。 【お仕事の内容】 ・給与計算担当者他スタッフのサポート ・給与計算および明細書の作成 ・年末調整の税計算のサポート ・労働社会保険諸手続きサポート ・その他、電話対応、来客対応等 当初は正社員のサポートをしながら企業ごとの業務特性を覚えてい ただきます。 変更範囲:会社の定める業務 |
給与 | 【a + b(固定残業代がある場合はa + b + c)】 1,100円~1,250円 ※フルタイム求人の場合は月額(換算額)、パート求人の場合は時間額を表示しています。 【基本給(a)】 基本給(月額平均)又は時間額 1,100円~1,250円 【定額的に支払われる手当(b)】 - 【固定残業代(c)】 なし 【賃金形態等】 時給 |
勤務地 | 【就業場所】 就業場所 事業所所在地と同じ 〒980-0802 宮城県仙台市青葉区二日町3-10 グランシャリオビル6階 最寄り駅 仙台市営地下鉄 勾当台公園駅 最寄り駅から就業場所までの交通手段 徒歩 所要時間 5分 受動喫煙対策 あり(屋内禁煙) 【転勤の可能性】 転勤の可能性の有無 なし |
勤務時間・曜日 | 【就業時間】 就業時間1 9時00分~16時00分 又は 9時00分~15時30分の時間の間の5時間程度 就業時間に関する特記事項 勤務時間は業務に支障が出ない限り、ご希望に沿います。ご相談く ださい。 【時間外労働時間】 なし 36協定における特別条項 なし 【休憩時間】 60分 【週所定労働日数】 週3日~週5日 労働日数について相談可 |
資格・経験 | 【年齢】 年齢制限 制限あり 年齢制限範囲 ~59歳 年齢制限該当事由 定年を上限 年齢制限の理由 定年年齢を上限とするため 【学歴】 不問 【必要な経験等】 必要な経験・知識・技能等 必須 給与計算業務実務経験2年以上 【必要な免許・資格】 免許・資格不問 |
休日・休暇 | 休日 土曜日,日曜日,祝日,その他 週休二日制 毎週 その他 お盆、年末年始、その他会社指定日 |
待遇 | 【マイカー通勤】 マイカー通勤 不可 【通勤手当】 実費支給(上限あり) 【昇給】 昇給制度 あり 昇給(前年度実績) あり 昇給金額/昇給率 1時間あたり100円~100円(前年度実績) 【賞与】 賞与制度の有無 あり 賞与(前年度実績)の有無 あり 賞与(前年度実績)の回数 年2回 賞与金額 20,000円~20,000円(前年度実績) 【加入保険等】 労災保険 【退職金共済】 未加入 【退職金制度】 なし 【定年制】 あり 【再雇用制度】 あり 【勤務延長】 なし 【入居可能住宅】 なし 【利用可能託児施設】 なし |
備考 | 【雇用期間】 雇用期間の定めなし 【試用期間】 あり 期間 3か月間 試用期間中の労働条件 同条件 【求人に関する特記事項】 給与計算の実務経験がある方を対象とした求人です。 勤務日数や時間は柔軟に対応可能ですので、 ライフスタイルに合わせて働けます。 業務フローやマニュアル、チェック体制も整っており、 安心して仕事を始められる環境です。 勤怠や給与の確認、データ入力などの業務に慣れている方であれば ブランクのある方も歓迎いたします。 社会保険や労務手続きに関する知識も、実務を通して自然と 身につけていけます。 希望があれば、社労士資格取得を目指す方への情報提供も 可能です。 職場は静かで落ち着いており、集中して作業に取り組めます。 見学や仕事内容の説明をご希望の方は、お気軽にご相談ください。 加入保険は法定通りです。 *年次有給休暇は、法定通りです。 |
応募情報
応募方法 | 詳細は、所轄のハローワーク(022-299-8811)へご確認ください。 (求人番号:04010-39047551) |
---|---|
連絡先TEL |
|
企業情報
企業概要 | 【従業員数】 企業全体 10人 【事業内容】 労働社会保険の諸手続きや障害年金の請求手続き等の社会保険労務 士業務を行っています。近年は従業員採用や人事評価制度の提案な ど、時代のニーズに沿ったサービスの提供に力を入れています。 |
---|---|
所在地 | 〒980-0802 宮城県仙台市青葉区二日町3-10 グランシャリオビル6階 |
応募可能期間 :
2025/07/09 ~ 2025/09/30
※掲載を終了した求人は閲覧できませんので、プリントアウトして保管をお願いします。
(04010-39047551)